ふれゼミ「メガネ屋さんの仕事体験」につきまして
8月7日(木)に予定していますおおぶふれあいゼミナールの「メガネ屋さんの仕事体験講座」は満席となりました。
ご応募、お問合せありがとうございました。
「目力測定」につきましては引き続き募集していますのでご参加ください。
あなたにぴったりのメガネをご提案。GLASSJOY02(グラスジョイオオブ)大府市柊山町にオープン。
GLASSJOY02の最新の情報をお届けします。
8月7日(木)に予定していますおおぶふれあいゼミナールの「メガネ屋さんの仕事体験講座」は満席となりました。
ご応募、お問合せありがとうございました。
「目力測定」につきましては引き続き募集していますのでご参加ください。
8月13日(水)~15日(金)までお盆のお休みをいただきます。
もし、この期間にしか来店できないという方がみえましたら、ご相談に応じますのでお問合せ下さい。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
7月21日(月)より大府商工会議所主催の「おおぶふれあいゼミナール」が開催されます。
当店は以下の企画をしています。
①メガネ屋さんの仕事体験(8月7日)
②目力測定(7月21日~8月31日)
①は視力測定やメガネレンズの加工など普段体験できないメガネ屋さんの仕事を体験していただきます。
対象は親子で、費用は一家族1,500円、事前予約が必要です。
②はテレビで話題になった斜位やピント合わせの力、寄り目の力など、普段行わないようなチェックを行い、目の総合的な力を見たいと思います。
どなたでも参加可能で、費用は掛かりません。
ただし事前予約が必要です。
ご不明の点がありましたら 0562-85-1018 までお電話下さい。
ご参加お待ちしています。
本日で当店は1周年を迎えることができました。
皆様の日頃のご愛顧の賜物だと思います。
本当にありがとうございます。
これまでにお知らせしました通り、今月は1周年のイベントをいくつか開催致します。
・6/1~ FLEA展示会
・6/19 フラワーアレンジ講座
・6/22 ハーブ体験会
フラワーアレンジ、ハーブ体験は予約制です。
ご興味がありましたらお電話下さい(電話:0562-85-1018)。
2年目は更に「行くのが楽しみなメガネ屋」となるよう、努めてまいります。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
6月22日(日)10時よりハーブ体験会を開催致します。
講師には共和の「あずき薬局」の長谷さんを招き、ハーブに関する座学、バスソルト作り等を行う予定です。
長谷さんのお話しもとても楽しいものなので必聴!
費用は1,000円頂戴します。
どなたでも参加OKなので、ご興味のある方はぜひお問合せ下さい。
6月19日(木)10時より当店にてフラワーアレンジ講座を開催します。
講師に大府の地域活動でも活躍される内倉さんをお招きします。
<このような方>
・フラワーアレンジに興味はあるけど馴染みのない方
・フラワーアレンジに飽きた方→フラワーアレンジに加え粘土を使ったアレンジも加えます
・新学期にも慣れ時間を持て余し気味のママ
ぜひご参加ください。
費用は1,000円、定員は6名までです。
気になったらまずはメール・お電話でお問合せ下さい。
当店で高い人気を誇る眼鏡フレーム・FLEA。
開店1周年の記念イベントの一つとして、その作品をデザイナーの増永氏のご厚意により多数お借りし、展示販売いたします。
柔らかく可愛らしさを生むデザイン、軽く優しく包まれる掛け心地、日本で作られた安心の品質。
そんなFLEAを数多く体感できる機会になるかと思います。
ぜひご来店下さい。
期間:6月1日~(一か月間)
示本数:約80本(店頭の在庫も含めると100本以上ご覧いただける予定です)
4月16日(水)はフレーム展示会の出張のため臨時休業とさせていただきます。
皆様に楽しんでいただくべくフレームを視察・仕入れしてまいります。
また異なる地域の感覚に触れることで、面白いお店づくりにも活かしたいと考えています。
誠に勝手を申しますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
4月5日(土)、長濱健氏を招き眼鏡の調整会を開催致します。
長濱氏は、キクチ眼鏡専門学校で眼鏡のフィッティング(掛け心地を良くするための調整)を30年以上教えられた方です。
その技術をお持ちの眼鏡に吹き込み、より良い眼鏡で新年度の生活を迎えませんか?
費用は掛かりませんし、他店様でご購入された眼鏡も調整致します(ただし一部対応できないものもあるかもしれませんので、その際はご了承ください)。
ぜひこの機会にGLASS JOY 02へお越し下さい。
本日から変わる消費税率が変更されます。
当店の表示価格は3月までと同価格で表示しております。
1周年となる6月末までを対象期間としております。
何卒よろしくお願い申し上げます。